|
プロローグ | みつばちが暮らしやすい自然環境とは |
【1】 | “花の種類”と“はちみつの味” |
【2】 | 蜂の種類 |
【3】 | 越夏と越冬 |
【4】 | 敵との戦い |
【5】 | 花粉交配 |
【6】 | 自然のつりあい |
エピローグ | これから私たちに求められること |
【2】 蜂の種類 |
昆虫は、地球上で最も繁栄している生き物で、私たち人類が誕生するよりはるかに昔から生息しています。
また、その形や生態は地域や気候によっても異なり、さまざまの種類のものが存在します。 地球上の生き物の半数以上を占めるこれらの昆虫のなかで、ハチの仲間は世界中からは約13万種、日本では約5,000種が記録されています。 分類上、ハチはアリと同じ膜翅目(まくしもく)に属します。 習性は昆虫のなかでは最も進化しており、その中でもミツバチやアリは組織化した集団で複雑な社会生活を営んでいます。 ハチの仲間をその生態の違いからご説明しましょう。 ハナバチの仲間 | カリバチの仲間 | 寄生ハチの仲間 | ハバチの仲間 |
|
|
|
|