2000年度インパクに参加しました
「はちみつのこと、もっと教えて!」
〜はちみつQ&A〜

【Q1】 はちみつを食べると太るの?
【Q2】 はちみつは1日にどれくらい食べられるの?
【Q3】 はちみつを食べると虫歯になる?
【Q4】 はちみつは結晶しても食べられるの?
【Q5】 はちみつは腐るの?
【Q6】 ハネームーンの起源は?

 【Q5】 はちみつは腐るの?

【A5】
 はちみつは、長く置くと風味がうすれ色が濃くなりますが、品質にほとんど変化はありません。
 また、結晶した時にカビのように見えるものもありますが、カビも生えることはありません。

 ただし、製品として販売する場合は、法律で賞味期限を表示することになっており、河合養蜂園の蜂蜜では、ビン詰めから2年を表記しています。

【なぜ?】
 はちみつは、糖濃度が高いため、細菌等が繁殖しにくく、更に、酸性が強いことや、インヒビンという抗菌性物質が含まれるために、長く置いてもほとんど変化はありません。(はちみつは、体内に入るとアルカリ性に変わる性質があるので、実質的にはアルカリ性食品です。)
※酸性食品とアルカリ性食品
 食品は、酸性食品とアルカリ性食品に分けられ、健康を保つためには、両食品をバランスよく摂取する必要があります。
  • 酸性食品: 穀類、豆類、肉類、魚類、卵類、など
  • アルカリ性食品: 野菜、果実、海草、牛乳、など


【参考文献】 渡辺孝 「ハチミツ特効食」 小学館 1974年

はちみつ資料館
「イベントホール」ホームに戻る


このサイトの情報を無断で転載することを禁じます。
Copyright(C) 1998-2001 KAWAI LAND, All Rights Reserved.